カムセ連合によるトライバルラグ です。
経年120年以上の本物のアンティーク・カムセ絨毯です。
サイズ 205×165cm
素材 ウール on ウール
厚み 6mm
織密度 12万ノット/1㎡
カムセとは南ペルシャのシラーズの5つの部族で構成された連合の名称です。
1950年にはカムセ連合は消滅してしまいましたが、カムセという呼称は現在でもカムセ絨毯に使われ続けています。
連なるジオメトリックメダリオン、アニマルモチーフ、ジオメトリックモチーフがカムセ絨毯のアイデンティティです。
しかしカムセ連合の絨毯であっても作られる部族によって少しずつ特徴は異なります。部族によって絨毯の柄、色合いは本当に驚くほどバラエティーに富んでいます。
カムセと言えば『チキンラグ』が有名ですが、こちらのデザインは超希少な『ケーンデザイン』と呼ばれるデザインです。
高品質の草木染めで染められていて、120年経った現在でも今なお鮮やかなお色味です。
上質なウールで、縦糸もウールが使われているため、絨毯はしなやかでとてもしっかりしています。
本物のアンティークだからこそ醸し出せる風格は格別なものです。
状態は経年により全体的にパイルは低いですが、完全にすり減ってはおらず、とても良い状態で残っています。
絨毯の部分も完全な状態で残っています。フリンジは画像の通りです。解けてこないようにプロフェッショナルにより補修されています。
専門店によるクリーニング済みですので、すぐにお使い頂けます。
カムセはいつでも出会えるものではありません。希少なため、ケーンデザインはコレクターの間でも人気のデザインです!
壁に掛けてデコレーションにもオススメです。
トライバルラグがお好きな方にはコレクションとしても、ぜひオススメします☆
#トライバルラグ #ペルシャ絨毯 #アンティークラグ
#ヴィンテージラグ #ビンテージ #ラグ #絨毯 #カーペット
#ギャッベ #キリム #部族絨毯 #ハンドメイドラグ
#手織り #手織り絨毯 #vintage #カシュガイ #アンティーク #カムセ #ハムセ #ハムセ連合 #myaladdinsrugカムセ